日本語
データベース・電子ジャーナル (※リモートアクセスのIDとパスワードは、図書館にお問合せください) | |||
メディカルオンライン (株式会社メテオ) 同時アクセス数:フリー(リモートアクセス可能) 全キャンパスで接続可能 |
「メディカルオンライン」は、医療関係者のための医療情報の総合Webサイトです。 日本国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・保健などのあらゆる医学関連分野の「医学文献」から検索し、必要な文献はその場で全文閲覧・ダウンロードが可能です。 使い方 ・利用後は必ずログアウトを押して終了してください。 |
||
医中誌Web (医学中央雑誌刊行会) 同時アクセス数:フリー(リモートアクセス可能) 大府・松山キャンパスのみ接続可能 |
「医中誌Web」とは、特定非営利活動法人 医学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文情報のインターネット検索サービスで、教育機関・企業などの法人様に向けご提供するサービスです。「医中誌Web」では、国内発行の、医学・歯学・薬学・看護学及び関連分野の定期刊行物、のべ約6,000誌から収録した約1,000万件の論文情報を検索することが出来ます。 使い方 ・利用後は必ずログアウトを押して終了してください。 |
||
最新看護索引Web (日本看護協会) 同時アクセス数:全学で6台(リモートアクセス可能) 大府・松山キャンパスのみ接続可能 |
「最新看護索引Web」は、 看護分野に限定した、初心者の方にも使いやすい雑誌文献情報データベースです。 【編集】 日本看護協会図書館 【収録年】 1987~(一部1986年以前のものも含む) 【収録件数】 205,253件(2014.1現在) 【収載誌数】 845誌 (タイトルチェンジ、休・廃刊、採録中止分も含む 2014.1現在) 使い方 ・利用後は必ずログアウトを押して終了してください。 |
||
Pubmed (アメリカ国立医学図書館 国立生物工学情報センター) 同時アクセス数:フリー インターネット環境があればどこでも接続可能 |
「Pubmed」はアメリカ国立医学図書館の国立生物工学情報センターが運営する医学・生物学分野の学術文献検索サービスです。 収録誌一覧 使い方 |
||
CINAHL (Information System社) 同時アクセス数:4台(リモートアクセス可能) 全キャンパスで接続可能 |
「CINAHL」はCINAHL (Cumulative Index to Nursing & Allied Health) は,Information System社が作成している 看護学の抄録データベースで、1961 年に発行された冊子体の索引誌(1956 年~1960 年の論文を収載) が始まりです。看護関係の外国語論文を探す検索システムであり、収録されている約5,500 誌のうちの600 誌前後を全文にて提供しています。2019年4月からCINAHLの学外アクセスが利用可能です。利用を希望する方は図書館職員にお問い合わせください。 使い方 |
||
PsycArticles (ProQuest 社) 同時アクセス数:フリー(リモートアクセス可能) 全キャンパスで接続可能 |
「PsycArticles」はAmerican Psychological Association (米国心理学会,APA)、APA Educational Publishing Foundation、Canadian Psychological Association、Hogrefe & Huber によって刊行された ジャーナルからの全文記事を提供します。 データベースには印刷版ジャーナルのすべての資料が収録されています。 多くのタイトルが第1巻、第1号までさかのぼり収録されています。 収録誌一覧 使い方 |
||
Cochrane Library (Cochrane 共同計画) 同時アクセス数::フリー 全キャンパスで接続可能 |
「Cochrane Library」はCochrane 共同計画が発行するデータベースで、Cocherane 共同計画が行ったレビュー結果のほか、Cochrane 以外による創設・シスマティックレビュー論文のデータベース、比較臨床試験のデータベース、システマテッィクレビュー方法論についてのデータベースが含まれています。 使い方 |
||
ルーラル電子図書館 (農山漁村文化協会) 同時アクセス数:3台(リモートアクセス可能) 全キャンパスで接続可能 |
「ルーラル電子図書館」は食と農の専門出版社である農文協が運営する「食」「農」「地域」をテーマにしたデータベースです。 農業技術経営、病気と害虫、農薬情報、食品加工、販売、地域おこし、食農関係、食文化などをテーマ別、作品別に検索、閲覧、利用することができます。 雑誌『現代農業』や『季刊地域』の過去の誌面も読むことができます。スマートフォンやタブレットでも利用できます コンテンツ一覧 ・利用後は画面を閉じて終了してください。 |
||
PEP (Psychoanalytic Electronic Publishing) Archive 1v5(1920-2002) 同時アクセス数:1台 CD-ROM, 岡崎キャンパス図書館内でのみ提供 |
精神分析関連の主要雑誌20タイトルに収録されている論文全文のデータ ベース。1920年から2002年の発行分が収録されています。 利用できるのは、図書館内にあるOPAC専用パソコン1台のみです。 全文の表示・印刷が可能です。 |
||
日経サイエンス (2000⇒2004年、2005⇒2009年) 同時アクセス数:1台 DVD-ROM, 岡崎キャンパス図書館内でのみ提供 |
世界の科学の最新動向をお届けする科学雑誌『日経サイエンス』の2004年1月号から 2009年12月号までの10年分の誌面をPDFファイルで1枚のDVD-ROMに収録しています(全2巻)。 利用できるのは、図書館内にあるパソコン1台のみです。 全文の表示が可能です。 |
||